ごしっく杯 自戦記・局後感想掲示板

FC2BBS

ぱわさん 対 おじょさん(1) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:04:26

2/27(土)21:00-の、定ログの時間帯に行われた”▲ぱわまるさん 対 △おじょさん” の将棋の観戦記を書きます。
人の将棋よりも先に自分の負けた将棋を検討しなさいよってところなんですがw

29手目
▲45歩早仕掛けになりましたねー
居飛車陣が舟囲いの形だと定跡整備されてるのは知ってるんですが、エルモ囲いだとその違いがあとでどう効いてくるのか、といったところです。

皆さん知っている通り、△45同歩は▲33角成と角交換されて、2筋が無防備になるので▲2四歩から2筋突破して先手良しです。

ぱわさん 対 おじょさん(2) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:06:56

34手目
△2四同角でした。少数派の進行ですが、居飛車が舟囲いのときはこれもある順です。エルモだとどうだかよく知りませんw

△24歩が多数派ではあるものの、どっちが良いとか悪いはないので、完全に好みで選ぶところです。

久々に△24同角の進行を見ることができたので、観戦する側は楽しかったです。

ぱわさん 対 おじょさん(3) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:08:27

41手目
進んでいって、かなり(舟囲いの場合の)定跡通りになってました。
▲43歩△同飛としてから▲2四飛車と切って、この▲3二角打ちです。
△2四同角の場合は、この順が定番です(たしかw)。

お互いが定跡知ってないと、こう綺麗には進まないですからね。
二人とも強いです。

ぱわさん 対 おじょさん(4) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:11:18

44手目

知ってないと指せない自陣飛車ですねー
馬の逃げ場がないので、▲3三桂でどうにか繋ぎます。

感想戦でも軽く振り返られてましたが、やはりここまで定跡進行なのはお互い分かっていたようです。
レベルが高いですw

ぱわさん 対 おじょさん(5) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:11:50

47手目

▲95歩で、どうにか1歩取りに行きました。
先手が1枚でも歩を持つと、▲4三歩があります。飛車取りと同時に、▲4四角の銀取りにもなっています。

ぱわさん 対 おじょさん(6) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:12:17

48手目

素直に△95同歩だと▲95香車△同香で、▲43歩が入ってしまいます。

ということで、▲43歩を打たれた時の44銀取りを防いでおくように、角の利きを止める△55歩でした。

ぱわさん 対 おじょさん(7) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:13:04

50手目

△92歩は今すぐ打つ必要があるわけでもないので、ここで△33銀と桂馬を外してしまう順もありましたねー

桂馬がいなくなると、馬の逃げ場所もないので、後手駒得の展開だったように思います。

ただ、駒を渡すと93に打ち込まれる順があるのと、駒を渡さなくても単に▲93歩成から乱される順があるので、手堅く△92歩を選ばれたようでした。

ぱわさん 対 おじょさん(8) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:14:00

53手目

桂馬を外されて馬が取られそうなので、仕方ない感じの▲22歩だったのかと思いました。
この歩の繋ぎはおじょさんの読みになかったそうです。

実際打ってみると次に香車を拾う手なんかも生じていて、意外とある手なんだなあと感動してました。

ぱわさん 対 おじょさん(9) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:14:25

59手目

55の歩を突き出しただけですが、次に▲33角成の銀取りになっています。気持ち良い手です。
この銀取りの綺麗な受け方がどうも無いようで、△44銀くらいですが、▲43歩が飛車銀両取りでさらにひどくなります。

実戦は無視して△57歩成でした。
以下、▲同銀右に△49飛成として、△43歩で飛車が止まる順を回避していました。見事です。

ぱわさん 対 おじょさん(10) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:15:01

62手目

△58歩▲同金を入れてエルモを乱したので、飛車成りが金あたりでした。
これは▲59金と修復しつつ飛車に当てて、手番を握りながら受けたいのがパッと見ですが、それだと竜切られて▲同銀に△57桂成で、2枚換えされた上に玉の近くに成駒が残る格好です。

実戦は▲59金ではなく▲48金とこちらに動いて竜に当てていました。
観戦者目線では全く読んでいなかったので、なるほどという手でした。

ぱわさん 対 おじょさん(11) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:15:34

70手目

実戦は▲53歩成でしたが、単に▲45桂と跳ねるのも▲53歩成が受けにくく厳しかったのではないかと思います。

観戦室では▲43馬が挙がっていて、こちらも2枚替え▲53歩成を見せていて、かなり強烈です。

ぱわさん 対 おじょさん(12) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:16:04

76手目

飛車取りに△42銀を打ったところです。

▲53桂不成が一番先手が駒得をする順なのでそれかと思いましたが、ここはぱわさんの棋風が出て▲41飛成でした。

良い時は焦らず手堅い手でいくのが、勝率高い人の将棋です。

ちなみに▲53桂不成だと、△41銀▲61桂成△同銀▲31馬と進むので、飛車桂と金金銀の交換です。

ぱわさん 対 おじょさん(13) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:17:15

82手目

この△44角打ちは、観戦室で予想された手でした。

先手陣がエルモなので△88飛車がそこまで響かず、やはり形勢は先手勝勢に見えます。
手堅く受けてもよいですし、62金くらいで詰めろをかけておいてもよいです。

実戦は54馬で、詰めろ角取りです。後手をもって泣きたくなります。

9筋詰めてあるのがかなり効いています。

ぱわさん 対 おじょさん(14) - いっかい

2021/02/27 (Sat) 23:20:54

88手目

ここは▲71銀から即詰みがありました。
即詰みで決めなくても負けなので・・・とのことで、感想戦では対局者の2人は特に興味を持たれなかったようですw

ちなみに手順は、▲71銀△同玉▲62桂成△同銀直▲63桂△82玉▲71角△72玉▲82金△61玉▲72金打までの11手です。
途中▲62桂成に対して△同銀直のところを△同銀左としても、以下▲63桂△72玉▲8二金△同玉▲71角△同銀▲同馬までの11手です。

長いので無理に踏み込んで駒を渡してから詰まし損ねるよりは、本譜のように▲63銀などで確実に縛っていくほうが実戦的です。
人間同士の将棋はそうしたほうが勝ちますw


そして、本局は先手のぱわまるさんの勝ちでした。

おじょさんの将棋で定番の、悪くなった中盤以降からの謎の巻き返しが、残念ながら本局では見られませんでした。

観戦室でも言われていましたが、21にいた馬がまさかここまで活躍する展開になるとは予想してなく、駒の使い方が上手いと感じさせられました。

ぱわまるさん今大会これで初勝利だそうです。
おめでとうございます。

Re: ぱわさん 対 おじょさん - ぱわまる

2021/03/01 (Mon) 23:24:30

いっかいさん、観戦記を書いていただきありがとうございます。
この一局を振り返るのと同時に、各局面での分岐や
いっかいさんの読み、観戦室で出てた意見などが
知れて勉強になりました。

私も時間があれば、反省も踏まえて負けた対局の自戦記を
書いてみようかなと思ってます。
(実際に書くかどうかはわかりませんw)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.